花の女王ローズ。
精油を購入しようとすると
二種の名前が出てきます。
◉ローズオットー
◉ローズアブソリュート
名前の違いは抽出方法の違いです。
ローズオットーは
水蒸気蒸留法で作られます。
ローズアブソリュートは
揮発性有機溶剤抽出法
両方メリット・デメリットがあります。
オットーは
×熱で少し失われる成分がありますが
●余分な溶剤が残っていませんので
お肌に使用するには安心。
アブソリュートは
×溶剤が少し残ってしまいますが
●熱の影響がないため香りが華やか。
いずれにせよ
ローズは香りだけで
お肌を潤わせる事が
できるスーパーオイル♡
用途で使い分けたいですね。
ローズオイルヒーリングの
ローズオイルはこの
どちらでも無い超臨界抽出法
1970年に開発された新しい抽出方法。
優れた精油の抽出方法と注目されましたが、
大掛かりな設備にコストがかかりすぎるため
扱っている会社が少ないのが現状。
その方法は〜
二酸化炭素に圧力と温度を加えて行くと
気体とも液体ともつかない状態になります。
この点を「臨界点」といい、この点を超える
状態を「超臨界流体」の状態といいます。
含有成分を溶かし出した後に圧力を下げると、
二酸化炭素は普通の気体に戻って全て
揮発してしまい、純粋な抽出物だけが残ります。
水蒸気蒸留法では分子が大きすぎて
取り出すことのできない成分も抽出
できるため、自然の状態に極めて
近い形のまま精油を得ることができます。
これが超貴重、世界で2%のローズオイルなんです。
食品としても、赤ちゃんケアにも
使用できるピュアオイル。
書いているだけで
嬉しくなる
尊いローズオイルです
このローズオイルを
たっぷり使用する
ローズオイルヒーリング
2月体験会はこちら
▼▼▼
https://rose-oil-healing.com/?p=42
この記事をお読みの方はこちらもオススメです

美を彫り出すフェイシャリスト
天白歌織です。
私は美容技術を教える仕事をしていました。
たくさんの知識と技術を身につけ
アンチエイジング対策も万全のつもりでした。
でも・・
40代になるとその自信も崩れ去る更年期を
体験しました。
何もかも諦めかけた時に2つの真実に
気づいたのです。
大人の美はホルモンケア無しでは成立しないという事と
骨から彫り出せば、その人オリジナルの美しさが
浮き上がってくるという事です。
皮膚の下にある美のチカラを彫り出します。
あなたの美を彫り出すフェイシャリスト
天白歌織です。
ローズヒーリングメール・メルマガ登録はこちら
https://rose-oil-healing.com/?p=45&au